膝が痛い時に病院のリハビリで勧められるトレーニングはレッグエクステンションという太腿前の筋肉を鍛えるトレーニング。確かに太腿前の筋肉に膝を安定させる働きがあるが、トレーニングにやり方があってるのか本人にはわかりにくい。
下の図のように骨盤を起こして足を上げると膝周りがバランスよく鍛えれるが、スポーツクラブでたまにあるレッグエクステンションマシンでやると上体を後ろに倒してトレーニング。この姿勢では太腿の真ん中の筋肉は鍛えれるが膝を安定させる内側と外側の筋肉には力が入りにくくバランスが悪い筋肉がついてしまう。
バランスのいい筋肉がつかないとトレーニング効果も出にくいですよね。
正しい姿勢でのトレーニングこそリハビリには大切ですよね(^^)
アメブロ
|

コメントをお書きください