腰方形筋(ようほうけいきん=脇腹)はよく腰痛の方がおさえる脇腹
まずは脇腹の筋肉が張っているか確認にやり方
立位で体を側屈して首が倒れている方が張っている(首は腰方形筋の代償動作なので)
腰方形筋は骨盤から第12番の肋骨に筋肉はついている
脇腹のストレッチのやり方
①横向きに寝て、腰方形筋を手で押さえて呼吸に合わして上下に押してあげる。
②立位で体を前方側屈して呼吸と共に第12番肋骨を動かす
これで腰の張りも楽になる(^^)
アメブロはこちら↓
https://ameblo.jp/kuri-ren |