今回は肩にインナーマッスルをトレーニングを紹介します。
よく野球やテニスでやるのがチューブを使ったトレーニングですね(^^)
肘を90度に曲げて、体の横につけてチューブを横に引っ張るトレーニングです。
肩のリハビリでも指導されます。
肩にインナーマッスルは4つに筋肉で構成されてるので、全部の筋肉をきたえようと思うと
チューブを持つ手の平を上に向けたり、下に向けたり、内側に向けたりと引っ張り方を変えないといけません。
このトレーニングの時の注意点は肩甲骨を内旋下制をしとかないと、しっかりと肩には効きません。