![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sfdbca22492cc1770/image/i8784ffbb90b26b18/version/1675018068/image.jpg)
今回はデットリフトについて説明を。
下半身を鍛えるのに推奨されるトレーニングのデットリフト。デットリフトに膝の角度によって色々と種目名が変わります。
まずはスティフレッグドデッドリフト、別名グッドモーニングとも呼ばれる種目です。この種目は出来るだけ膝を完全に伸展させて行うトレーニングです。効果は太もも裏と尻を鍛えるトレーニングです(^0^)
問題は太もも裏の筋肉の柔軟性がないと出来ないトレーニング種目となります。それより太もも裏の負担を減らした種目がルーマニアンデッドリフトです。膝を15度ぐらい曲げるので太もも裏の硬さが少々あってもできます(^^)
それより太もも裏が楽なのが、更に膝の角度を曲げたオーソドックスなデッドリフトです。こちらは腰の筋肉の脊柱起立筋を使うので腰痛に注意が必要です(^^;
目的やその方の柔軟性によってトレーニング種目もちょっと変わるので、気をつけましょう。